モバイルオーダーアプリ

導入事例

PIZZERIA BAR Le NAPOLI

業種/業態
イタリアン/イートイン
利用している機能
Table Code
funfoプラン
funfo Basic

モバイルオーダーの導入でお客様もスタッフも快適に!

料理の道に進んだきっかけは、高校三年生の時に仲の良かった男友達が手作りのティラミスを友達に配っていたことでした。「作ったりするんだ。意外だな」と思いながらも、手作りのお菓子1つで皆が笑顔になる光景を見て、「こんな形で人を喜ばせる方法があるんだ!」と驚いたのを今でも覚えています。その友人の誘いで、製菓学校のオープンキャンパスに参加。そこから私の料理人生がスタートしました。



食を通して人を喜ばせたい!

製菓学校を卒業して7年間は某有名菓子店でパティシエの仕事をしていましたがやがてお菓子以外の世界にも興味が湧いてきてイタリアンの世界に飛び込むことに。このお店に来て3年目になり店長を任されてからは1年が経過しますが、日々お客様は何に喜んでくれるのかを常に考え試行錯誤しています。

「本格ナポリピッツァを気軽に食べれたらいいな」という思いでファミリー層やおひとり様向けのお店作りに励む毎日です。コロナが落ち着いてからは海外のお客様が予想以上に増えたこともあり、これまでにはないヴィーガンメニューも検討するように。



誰でもシンプルに操作が可能!スタッフ全員がスムーズに活用

海外のお客様に限らず来店されるお客様に満足いただけるようサービス品質の向上も考えていました。そんな中でfunfoのモバイルオーダーにはとても助けられています。

操作がシンプルかつ簡単なので季節ごとのメニュー登録などをアルバイトスタッフに任せることもできるのです。オーダーを取る手間を省いた分、1回1回のお客様との関わりに時間をかけることができるようになり、サービス品質向上にもつながっています。

時間の有効活用が可能に

また、店内はお客様にゆったり過ごしていただけるようにソファ席などを設けているため、通路幅が狭くなっています。オーダーをfunfoのモバイルオーダーにしたことで、ホールスタッフの行き来が減り、動きやすくなりました。今後は空いた時間を有効活用して、商品開発などにも挑戦していきたいと思っています。現在メニュー撮影などにも携わっていますが、本当に人の食体験に携わることが好きなんですよね。今後のひとつの目標として、地元淡路島産の素材を活かしたメニューを考案することで食を通して生まれ故郷に貢献できるのではと考えています。



PIZZERIA BAR Le NAPOLI

〒604-8142
京都府京都市中京区錦小路通
東洞院東入ル西魚屋町604
ファーストコートビル四条錦2F