新しいiPadを受け取った後の設定とApple ID作成方法

1. iPadの初期設定を開始する

  1. 電源を入れる
    • iPadの右上または上部の電源ボタンを長押しします。
    • Appleのロゴが表示されたら、指を離します。
  2. 言語と地域を選択する
    • 「日本語」を選択し、「日本」を選びます。
  3. Wi-Fiに接続する
    • 使用するWi-Fiネットワークを選択し、パスワードを入力します。
  4. データとプライバシーの設定
    • 画面の指示に従い「続ける」をタップします。
  5. Touch ID または Face IDの設定(任意)
    • 指紋認証(Touch ID)または顔認証(Face ID)を設定できます。
    • 設定しない場合は「あとで設定」を選択してください。

2. Apple IDを作成する

  1. 「Apple IDをお持ちでないか忘れた場合」を選択する
    • Apple IDのサインイン画面で「Apple IDをお持ちでないか忘れた場合」をタップします。
  2. 「無料のApple IDを作成」を選択する
  3. 必要な情報を入力する
    • 名前(姓・名) → 実際の氏名を入力してください。
    • 生年月日 → 「日/月/年」の順番で入力します。
    • メールアドレスの選択
      • 既存のメールアドレスを使用する場合:「現在のメールアドレスを使用」
      • Appleが提供するメールアドレスを作成する場合:「無料のiCloudメールを取得」
  4. パスワードを設定する
    • 8文字以上で、大文字・小文字・数字を含む強力なパスワードを作成します。
  5. 電話番号を入力する
    • 認証コードを受け取るための電話番号を入力します。
    • SMSまたは音声通話のどちらでコードを受け取るかを選択します。
  6. 利用規約に同意する
    • 「利用規約を確認」し、「同意する」を選択します。

3. Apple IDの確認と設定

  1. 認証コードの入力
    • 入力した電話番号またはメールアドレスに送られてきた6桁のコードを入力します。
  2. iCloud設定の選択
    • iCloudを使用するかどうかを選択します(推奨:使用する)。
  3. 「このiPadを探す」の設定
    • 紛失時の追跡やロックができる機能です。推奨:「有効」にする。
  4. Siriと音声入力の設定(任意)
    • 「Hey Siri」を有効にするか選択できます。
  5. 画面使用時間の設定(任意)
    • 使いすぎを防ぐための機能ですが、必要なければ「あとで設定」を選択。
  6. Apple PayとiCloudキーチェーンの設定(任意)
    • クレジットカードを追加するかどうかを選択します(後で設定可能)。
  7. ホーム画面が表示される
    • すべての設定が完了すると、iPadのホーム画面が表示され、Apple IDの作成が完了します。

4. Apple IDの設定を確認する(オプション)

Apple IDの情報を確認する場合は、以下の手順を行います。

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 画面の一番上に表示される「Apple ID(自分の名前)」をタップ
  3. メールアドレスや電話番号が正しく設定されているか確認