funfo-WebManager 操作履歴機能説明
「操作履歴機能」とは、Web上でfunfoアプリ上の会計や注文操作の履歴を確認する機能になります。
担当者・操作内容や日時を確認でき、監視体制を構築することができます。
これらの記録はすべてcsvとexcelにてダウンロードし、検索や保存が可能です。
この機能を利用することで、店舗の運用状況を把握し、店内の安全対策やセキュリティに貢献することができます。
担当者・操作内容や日時を確認でき、監視体制を構築することができます。
これらの記録はすべてcsvとexcelにてダウンロードし、検索や保存が可能です。
この機能を利用することで、店舗の運用状況を把握し、店内の安全対策やセキュリティに貢献することができます。
入り方
funfo-WebManagerの左側のサイドメニューから「操作履歴」ページにアクセスします。
操作履歴ページ項目説明
①:調べたい操作種別をフィルターで制限できます。
操作を記録した項目説明
操作種別 | 操作内容 |
注文操作 | 商品の取消記録とその商品の価格 |
注文操作 | 注文のキャンセル記録とその注文の金額 |
入出金 | ドロアを操作した記録 |
入出金 | 精算画面の入金額の記録 |
入出金 | 精算画面の出金額の記録 |
入出金 | 精算を行った記録 |
レジ操作 | 赤伝票の操作記録と対象伝票の注文金額 |
レジ操作 | 伝票の訂正記録と訂正後の金額 |
レジ操作 | 領収書の発行記録と領収書の金額 |
レジ操作 | 商品の割引記録と割引金額 |
レジ操作 | 注文の割引記録と割引金額 |
今後もセキュリティに関連する項目の更新予定がございますので、是非ご期待ください!
【注意事項】
「操作履歴機能」のご利用には、最新バージョンのfunfoアプリが必要となります。
※現状、最大3ヶ月の操作履歴を保存いたします。
今後、保存期間を変更する場合がございますので、ご了承ください。
「操作履歴機能」はfunfo Proの機能です。funfo Proについてこちらからご確認ください。
※現状、最大3ヶ月の操作履歴を保存いたします。
今後、保存期間を変更する場合がございますので、ご了承ください。
「操作履歴機能」はfunfo Proの機能です。funfo Proについてこちらからご確認ください。